長野県佐久市☆馬坂

馬 坂 Masaka

群馬県側は<間坂>長野県側は<馬坂>と表記、どちらも “まさかっ!!”…と発音する(笑)。馬坂川の北側が長野、南側が群馬。主に陽当たりの好い長野側に家屋が並んでいるが、更に長野側の広河原より群馬側は通学をはじめ生活圏は群馬側だった。現在では長野より週に1回 食品や生活用品を販売しに来るそう。川沿いの家々の2階からは川の流れがほど近く、まるで “渓谷の宿”でくつろいで居るかの様な錯覚に。群馬側の間坂集落は羽沢に属するが県境の限界集落にして、語感が気に入っているので独立させた。

1893(明治26)6月 南佐久郡臼田村が町制を施行し臼田町となる。1956(昭和31)〜1957年、臼田町と田口青沼村の合併で臼田町となり、2005(平成17)4月、佐久市・北佐久郡浅科村(五郎兵衛新田所在地)・望月町・南佐久郡臼田町の合併により、佐久市となる。

Traffic Information
県道93号・田口峠(険道だね)を経て長野へ続くが、道幅が狭く急傾斜地にカーブが…夏場はツーリングのバイクが多く気を付けた方がイイ。冬場は内山峠か大上峠へ迂回がベスト。もちろん圏外。
南牧ふるさとバス 下仁田←→勧能 (一部熊倉乗入れ) 間を毎日往復  勧能下車 徒歩2キロ弱
(o._.)o…時刻・料金表を見る *リンク先サイト内 路線バス が 当路線

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー馬坂にまつわる 歴史 と 雑学

その昔、長野側のお役人が田口峠を越えて広河原の集落まで辿り着いた。そして「もう先には集落はないだろう」って引き返したのだそうだ。役所に帰ってみると…その先にも集落があった!!「ま、まさかっ!!」お役人は叫んだのだそうだ(爆!!)…本当かウソか不明だがそれ程長野側からは遠い。
ここでは“馬坂”と“間坂”と県境で隔絶しているかのように表記しているが、地元の人に聞くと“馬坂”で1つの集落を為している。子供達は長野からの委託生として羽沢に在る尾沢小・中学校へ1.4h位かけて通学したそうだ。また、星尾地区とは何本もの峠道で結ばれていた。


年 / 月ごと