南牧.ネット* 群馬県 南牧村♪南牧PPエール
床板はレッドシダー、国産レッドシダーだが…杉の生地を白くしてちょっと上品になったかな? って感じ。なので白く塗ってみた。白の塗料を塗る時は出来るだけ節がない白い板がいいのだが…あらら、白く塗った途 […]
かずかけの足場板がかなり不安になってきたので野地板を張る。…とは言うものの、ここのサイズ等は6〜7年前には算出していて、今更ながら…って感もアリ。もともとの板は松らしいが、その上から張ってゆく。 […]
一番奥の窓の上、土壁の上に直接羽目板を張ってあるのかと思っててたら、土壁+合板+羽目板って張ってある。羽目板引っ剥がして…バカなの? ってつくづく思う。合板張ってまで、なぜ羽目板? 下の窓の回りは塗り壁なんだ […]
2018.8/14 押入れの中に(紆余曲折あったが)棚設置完了。併せて断熱工事もかなりしっかりと行ったので今シーズンの冬はこの部屋はかなり快適だ。日中は薪ストーブのある部屋よりも過ごしやすい。 事務機器、OA用品の収納ス […]
2018年6月8日公開された名古屋城本丸御殿、すごい。 写真は上洛殿、一之間より上段之間を。 復元に約10年を費やしたそうだが、10年でこの規模を復元する技術力と人的層の厚さが日本にあったんだぁ、世の中知らないし想像もつ […]
さて、漆喰材および塗り壁材の何がいいかって聞かれたら、塗布面の形状を問わないから。この一語に尽きる。如何様な曲線でも直線でも、塗り込むことが可能だ。ここと、一階掃出し窓の上の断熱入れて塗った。 […]
2018年、2011年11月の施工より7年後の写真左。 すこぶる良好。ヒビや割れ、隙間部分へ施工した漆喰が痩せて隙間ができる…と言う現象も見当たらず、カビの発生、黒い煤でコーティングされた元の漆喰壁の影響(シミが浮き出る […]
7年越しで漆喰施工を再開した。 そう言っても、今度の下地は“板” …2011年の漆喰壁補修作業の記事を探したが、ない。2012年正月明けの清掃作業が唯一の手がかりとなっていた。不覚。 今回の補修箇所は左写真の […]
もともとの屋根、棟アリ、鬼・越屋根つき。ここのところ雨漏りがひどくなって来たので…(ブルーシートで雨漏りを受けるくらい)。そんでもって葺き替えの見積もりをとってみたら、家の屋根、60坪弱あるの!! マヂっす […]
何がイヤだったかって…ホームセンターで売ってるプラスチックの伸縮棚、あれを使い続けているのが、まぁストレスでならなかったのだが、この度、自作の棚を各所設置のうえ無事お役御免といたしました。 そして、ペーパーホ […]
最近の投稿
年 / 月ごと
カテゴリー