築120年 ☆ 改造記録

明治21年☆仲庭下の大火

逃亡☆蚕の繭

柱や梁を掃除していると、逃亡した蚕の繭がデテクル!! 2階は元より繁忙期には1階でも“お蚕さま”を飼育したそうだ(5代目氏談)。おねん家は明治21年(1888)の下半分を焼失した大火で焼けている。その後、羽沢にあった家を […]


漆喰壁☆うまくぬれ〜るで補修

漆喰材☆うまくぬれ〜るで壁補修

昨年末に仕上げた東面妻側壁面の清掃作業を開始した。 2009年の早春を思い出す…作業箇所から 足場のある梁や天井に掃除機をかけて→濡れぞうきんで拭く。の作業。 しかし、掃除機の恩恵が作業をラクに効率化してくれ […]


蜜ロウワックス☆Type-A

蜜蝋ワックス

洗面所の棚に蜜蝋ワックスを塗布。Type-Aが何用なのかは知らんが、木材保護。歯磨き粉のシミなど出来ませんように♪ 一週間程すると木材に浸透しマットな仕上がりに。 LINK >未晒し蜜ロウワックス


古民家改修☆第一弾,,,終了としよう\(;゚∇゚)/

2010年4月から始めた改修工事もひと冬を越しほぼ落ち着いた。最終構想までには、未だまだ4割くらいしか達成していないけどどこぞかで一区切りなキモチにしておかないと精神的にツライので、ここで一区切り。とした。 新築と違い、 […]


祝い膳☆朱塗り椀

お祝い用☆絵付け椀

水温む3月の終わり、お祝い用の漆椀×30客の洗浄。桜の花と朱塗りの椀がなんとも美しい!! おねん家の5代目氏は昭和19年生まれだと聞いたが、この5代目氏の婚礼は…この(!!)おねん家で御膳を並べて執り行われた […]


屋号入り漆器☆洗浄完了!!

漆器椀☆50セット

試用から…数日、吸物椀・平椀・鉢椀(大・小) 計4種のお椀を洗う。それぞれ50個程の揃いなので、しっかし大変だっ!! 晒し+洗剤+ぬるま湯で洗う→晒しで拭く×2→写真の陳列。これを4回繰り返すのに4日かかった […]


着きました☆フィリップ・スタルクの時計

誰でも知ってるアサヒビール本社に燦然とキラメクあれ。…を作ったデザイナー☆フィリップ・スタルク の壁掛け時計が届いたっ♪ かれこれ半年も、あれやこれや探しまくった挙句にこの壁に掛けたい時計をみつけたどぉ〜(^0^ゞ って […]


SANDERSON☆壁紙を貼る

かなり気に入らずに大工に文句を(まったく)言い足りない腰板を貼られた壁に、サンダーソンの壁紙を貼った。かなり気に入った見てくれになった。自画自賛♪ しかしだね、この壁にはそもそも根本的に欠陥があるのだ。(ちゃんと土壁+漆 […]


ひとまず☆タイルカーペット

2F寝室の床は保留項目。そのうちに床材を貼ろうと思うが…ドイツの昔の民家のような貼り方は出来ないものかなぁ…などと妄想しているが、昔ってマジ手間暇かかってるんだよねぇ。床材から手作業で作らないと、 […]


北側押入れ☆棚に変身

北側押入れ☆棚に変身

断熱材→羽目板を貼って出来上がり♪


年 / 月ごと